野池バス!
色々と動いてはいるのですが、なかなかblog更新する気が起こらない・・・典型的なサボリ癖ですね。
とりあえず、日曜日の野池釣行の事を少々。
お昼からいつもの野池に行ってきました。そろそろ、田植えの準備の時期なので車停めれないかな~と思っておりましたが、運よく作業はされていませんでした。
当日のタックルです。マキモノ用にメガバスのCF4-610Z CARROZZERIA CUSTOM LTDにRYOBIの
バリウス F200スペクトル(ナイロン12Lb)。バリウスは今回が初の実戦投入です。それから、スモラバ用にFenwick GWC-65S-LJのグリップ改。
まずは、スモラバ。
子バスがちょこちょこ当たってくるみたい・・・・
そして、ピックアップした瞬間!
のわぁぁぁぁ・・・と下から突き上げてきて、ビックリアワセするもかからず。
マキモノタックルに交換して、グリフォンなんかを投げまくっていると、これまた・・・・
もわぁぁんとした感じ。
今度は乗りました!!
35cmくらいでしょうか?
横咥えしてますなぁ。
今季の初バス?と言っていいサイズですね。
それから、野池を2,3回るも反応は無し。
最後の野池では
こうだもの・・・・
なにはともあれ、今季のバス釣りシーズン始まりです!
関連記事