ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2011年12月17日

Fenwick PLS65

金沢でも初積雪ですよ!雪ウチは、山手なので積雪は10センチほどでした。

さて本日は、スピニングロッドです。ベイト好き好きなワタシですが、コレは別!

Fenwick PLS65

Fenwick PLS65

竿袋にケースまで付いた逸品!(なのか??)フェンウィックのPLS65であります。

Fenwick PLS65

Fenwick PLS65

6.5ftのタバコブランクス(多分)です。グリップかかなり使い込んだように見受けられますが、ブランクスはガイドも含めてかなりきれいな状態です。ルアー・ウエイトは1/4~5/8ozとなっていますが、5/8は無理っぽい感じがします。もともと、こういう感じなのか、劣化によって柔らかくなっているのかは不明です。

Fenwick PLS65

なんか書いてあるが、よくわからん・・・・汗

Fenwick PLS65

リールシート部分です。銅?でしょうか??フェンウィックの刻印が彫ってあります。

このリールシートに、どんなリールを付けるのか??

Fenwick PLS65

これです。

Fenwick PLS65

ABU508。ABUの500シリーズで唯一、右ハンドルです。左利きなので、右ハンドルじゃないとどうにも、しっくり来ないんです。本当は、赤の505がいいんですけどねぇ・・・C4なんかも合いそうだなぁ。

来シーズン(!)はこれも持ち出して、オールドタックルで釣りを楽しむ機会を増やそうかと思っています。

Fenwick PLS65




同じカテゴリー(オールドタックル)の記事画像
やふおくっ
ABU Kingfisher 2000
The Fred Arbogast Story: A Fishing Lure Collector's Guide
RYOBI REGNOPLUS EX 2266L
RYOBI AD-6000
RYOBI Caspro V-mag4
同じカテゴリー(オールドタックル)の記事
 やふおくっ (2014-07-18 21:04)
 ABU Kingfisher 2000 (2014-05-25 17:02)
 The Fred Arbogast Story: A Fishing Lure Collector's Guide (2013-07-24 19:32)
 RYOBI REGNOPLUS EX 2266L (2013-07-18 20:16)
 RYOBI AD-6000 (2013-07-13 19:24)
 RYOBI Caspro V-mag4 (2013-07-11 19:42)

この記事へのコメント
ばんわ~!

鷲のマークと言えばリポDとフェンウィックですね!

そうですね、もち@ぽんさんにしてはスピニングロッドって珍しいですよ。

ケースも最高ですし、金属製のリールシートもかっこいい~

是非とも来季は谷地坊主のコスプレしてこのタックルでイトウを釣って欲しいですね~(笑)
Posted by リブンシケーダ at 2011年12月17日 22:44
おはよーございます。

>是非とも来季は谷地坊主のコスプレしてこのタックルでイトウを釣って欲しいですね~(笑)

おっ?わかってらっしゃいますねー(笑)でも谷地坊主キャストって、結構難しいですよねぇ・・何度か練習しましたが、思う方向にルアーは飛んでくれませんでした。
Posted by もち@ぽん at 2011年12月18日 07:34
ご無沙汰してます

こっちへ引っ越されてたんですね
会社バレは既にしてますが、うちも嫁にバレそうになったら引っ越しです

自分のは鳩のマークのPLS65です
やっぱり鷲のマークはかっちょいいですねえ
Posted by むぅ at 2011年12月19日 07:50
むぅさん、ご無沙汰しています。

北の方々にはご挨拶もせずコッチに引っ越してしまいました。来シーズンは、PLS65のおかげで500ネタも充実させていけそうです。あちらのほうにも、また顔出させてもらいますね。
Posted by もち@ぽん at 2011年12月20日 21:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Fenwick PLS65
    コメント(4)