2012年03月18日
モンスター・ジャック!
昨日今日と、2日続けて雨です
当然、引きこもってます。
さて今回のお話は、1月の半ば頃にリサイクルショップで見つけたモンスタージャックについてです。
リップは折れ、塗装は剥げ剥げ状態・・・・で800円。しかし、塗装浮きはありません。最近のモノは塗装浮きが結構ひどいので評判悪いですが、これはおそらく、初期のモノではないかと・・・
ただ、このままではかっこ悪いので折れたリップを整形して、パテ埋めします。
パテが硬化した後、サンディングし整形。更に、デザインナイフで塗装をこそげ落とします。
モンスタージャックの原材料がなんと言う木材なのかは知りませんが、これを整形するのはかなりの労力ですねー。整形後、下塗り?、本塗り、ウエイト調節、その他もろもろ・・・
高いわけですね。
ちなみに、今回の作業ですが出来上がりは何時になるか全く見当付きません。途中でやめるかもしれないし・・・・いずれ続報を、書けるんじゃぁないでしょうか。
当然、引きこもってます。
さて今回のお話は、1月の半ば頃にリサイクルショップで見つけたモンスタージャックについてです。
リップは折れ、塗装は剥げ剥げ状態・・・・で800円。しかし、塗装浮きはありません。最近のモノは塗装浮きが結構ひどいので評判悪いですが、これはおそらく、初期のモノではないかと・・・
ただ、このままではかっこ悪いので折れたリップを整形して、パテ埋めします。
パテが硬化した後、サンディングし整形。更に、デザインナイフで塗装をこそげ落とします。
モンスタージャックの原材料がなんと言う木材なのかは知りませんが、これを整形するのはかなりの労力ですねー。整形後、下塗り?、本塗り、ウエイト調節、その他もろもろ・・・
高いわけですね。
ちなみに、今回の作業ですが出来上がりは何時になるか全く見当付きません。途中でやめるかもしれないし・・・・いずれ続報を、書けるんじゃぁないでしょうか。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。