2012年04月19日
ゆいあず!痛リール③
さて、痛リールの出来のすべてを決めてしまう最大の難関であり、楽しみであるデカール貼りです。

準備するものは、デカール、デザインナイフ(百均のカッターでも可能。よく切れるものを準備します)、ぬるま湯、ティッシュ、よく切れるはさみなどなど。あと、曲面になじませるためにデカールの軟化材などもあると便利です。
自分なりに、配置を考えながら貼りこんで行きます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

出来上がり。
あいかわらず、センスの無いごちゃっとした貼り方です
あとは、乾燥させてコーティングですね。


準備するものは、デカール、デザインナイフ(百均のカッターでも可能。よく切れるものを準備します)、ぬるま湯、ティッシュ、よく切れるはさみなどなど。あと、曲面になじませるためにデカールの軟化材などもあると便利です。
自分なりに、配置を考えながら貼りこんで行きます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

出来上がり。
あいかわらず、センスの無いごちゃっとした貼り方です

あとは、乾燥させてコーティングですね。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。