ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2013年10月05日

メタロイヤルイカダ60Ⅲプチ改造

現在、かかり釣りの主力リールとなってるのが、旧RYOBIの遺産とも言えるメタロイヤルイカダ60Ⅲです。

黒鯛工房などと比べると一歩引いた感がありますが、十分役割を果たしてくれています。なによりも、隠れ旧RYOBIファンとしましては、旧RYOBIというだけで・・・・・テヘッ

さて、今回交換した部品は2種類です。

メタロイヤルイカダ60Ⅲプチ改造

まずベアリング。SQUAT PRECISIONのブラックレーシング リョービ メタロイヤル イカダ60用950シールドを購入しました。お値段2個入りで1575円。

それから、ハンドルノブ。AvailのEVA A-typeにゴールドのGMノブキャップの組み合わせで2個ずつ購入。

パーツの組みつけに関しては、特に難しいことも無く10分程度で全ての組みつけが完了しました。

メタロイヤルイカダ60Ⅲプチ改造

ハンドルの回し具合、ベアリング交換によるスプールの回転両方とも、よい感じに仕上がりました。

メタロイヤルイカダ60Ⅲプチ改造




同じカテゴリー(リール)の記事画像
バリウスF200 スペクトル
やはり、じゃりじゃり・・・・
団子噛み?砂噛み?
カセ筏師 THEチヌ LIMITED V 競技60-SR
ABU501メンテ
ABU501
同じカテゴリー(リール)の記事
 バリウスF200 スペクトル (2013-11-14 20:47)
 やはり、じゃりじゃり・・・・ (2013-10-24 17:21)
 団子噛み?砂噛み? (2013-10-17 05:13)
 カセ筏師 THEチヌ LIMITED V 競技60-SR (2013-10-16 18:19)
 ABU501メンテ (2013-06-24 18:31)
 ABU501 (2013-06-23 13:39)

Posted by もち@ぽん at 17:43│リール
Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メタロイヤルイカダ60Ⅲプチ改造
    コメント(0)