ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年07月14日

アクシスXT 2601Rの修理①

先日、買って間も無く殉職したシマノのアクシスXT2601R・・・・



あまりに忍びないので、リペアを決行しました。

先端部分を少しカットして、穴を広げます。



穂先の素材を探しに行きます。

グラスソリッドにするか?カーボンか??

結局元径3.1mm、先径0.8mm、長さ85cmのカーボンソリッドを購入しました。(グラスソリッドは、長さも太さも思ったものがありませんでした・・・)

購入したソリッドは磯竿用のソリッドだと思われます・・・・調子がレギュラーっぽいので。

お値段は1071円。



紙鑢などを使って元径を削り5cmほどの差込を作ります。

ガイドをつける位置にマーキング。位置は、元の穂先を参考にします。



補修糸でガイドを取り付けます。テレビ見ながら、のんびりやって1時間ほどで完成。



最後にウレタンでコーティングして、本日の作業は終了です。

  


Posted by もち@ぽん at 21:40ロッド
Comments(4)