2012年08月03日
Scorpion1500XTのマグ化の事。
この前、無事入魂したマグ化されてしまったScorpion1500XT。
なんでマグ化などという暴挙に走ってしまったのか??
SVSで十分じゃないか!
シマノに対する冒涜ではないのか!!
などとは考えていないが、実はこーゆーことだったのだ。
最初は、ヘッジホッグのカラーパーツを付けるだけだったのだけれど、このパーツの色が正直イマイチ!
で、次に出た色がようやく納得いくものだったのでこちらに換装し直しました。(無駄な投資だった・・・
)
それから、availのドラグがなんとなくかっこよく見えたので、これを取り付けました。
さらに、シャロースプールが出ちまった・・・・
な、ななんと・・・マグ化用のパーツまでavailが発売されました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
欲望の赴くままに、取り付けたらこうなりました。


マグネットチューンはもう少し何とかしたいと思っています。とりあえず普段使っているスモラバに関してはOKなんですが、まだ設定の余裕がありそうなので、更に改造したいと思っています。
ここまで弄ると、もう怖いものは無いですなぁ
頭ン中は、キャッキャウフフになってます
あとは、ギヤを6:4から7:1に変更して・・・・ついでに、ベアリングも交換ですかねー♪

comming soon・・・・・

なんでマグ化などという暴挙に走ってしまったのか??
SVSで十分じゃないか!
シマノに対する冒涜ではないのか!!
などとは考えていないが、実はこーゆーことだったのだ。
最初は、ヘッジホッグのカラーパーツを付けるだけだったのだけれど、このパーツの色が正直イマイチ!
で、次に出た色がようやく納得いくものだったのでこちらに換装し直しました。(無駄な投資だった・・・

それから、availのドラグがなんとなくかっこよく見えたので、これを取り付けました。
さらに、シャロースプールが出ちまった・・・・
な、ななんと・・・マグ化用のパーツまでavailが発売されました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
欲望の赴くままに、取り付けたらこうなりました。


マグネットチューンはもう少し何とかしたいと思っています。とりあえず普段使っているスモラバに関してはOKなんですが、まだ設定の余裕がありそうなので、更に改造したいと思っています。
ここまで弄ると、もう怖いものは無いですなぁ

頭ン中は、キャッキャウフフになってます

あとは、ギヤを6:4から7:1に変更して・・・・ついでに、ベアリングも交換ですかねー♪

comming soon・・・・・

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。