ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2012年11月22日

TD-S 601MRB-S

あー・・・・・汗

中古ロッドが増えていく・・・・

またしても買ってしまいました・・・・

TD-S 601MRB-S

・・・・・・

・・・・・・

・・・・・・

TD-S 601MRB-S

バスバブルの申し子!

TEAM-DAIWA



MODEL No. TD-S 601MRB-S

お値段、2980円。

期限間近の500円割引券を使って2480円にてお買い上げでございます。

TD-S 601MRB-S

SPINNERBAIT/CRANKIN'と書いてあります。マキマキ系のロッドのようです。

TD-S 601MRB-S

ルアーウエイトが1/4oz~3/4OZ、ラインは8-17lb。

17lb?最近ではあまり聞かないですね・・・・

TD-S 601MRB-S

グリップは目抜け、汚れで結構悲惨な状況です・・・・・

ん?このグリップエンドは・・・・

何か妙です・・・・

TD-S 601MRB-S

よく見てみると、

TD-S 601MRB-S

Fuji NEW CONCEPT BALANCER(EWBC D21.0N ウェイトバランサーキャップ)と書いてあります。

蓋をまくると、

TD-S 601MRB-S

おお!バランス用のウエイトが仕込まれています!

TD-S 601MRB-S

ウエイトは3枚入っていて合計で32g程でした。ただし、この商品自体は販売終了っぽいです。(もちろん、新商品は出ています。)

確かに持った時、グリップが短い割りに持ち重りがしないと思ったのですが、こういう改造が加えられていたんですね・・・

前オーナーさん!!

すばらしいです!!

さて、色々判明したところで今後、どうするか・・・・

まずは、グリップをもう少し(7~8cm程度かな)延長しようと思います。28mm径のストレートタイプを購入して、そのまま後ろに付けちゃう程度でOKかと。

もちろん、せっかくバランサーが付いているのですから、何とか仕込みたいのですがキャップがうまく外れるか心配です。

最後に、コルクの目抜けを補修すれば、結構楽しいクランキングロッドが出来そうですよ。

オフシーズン目前で早くも迷走し始めた、もち@ぽん・・・・

君は、どこへ向かおうというのか!!

TD-S 601MRB-S




同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
Fenwick GWC-65S-LJのグリップ。
TD-Sのガイドを交換してみた
この時期にスピニングロッド追加。
ぷち改造
イカダ竿の再生
トリガーレスというモノを試してみる
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 Fenwick GWC-65S-LJのグリップ。 (2014-02-19 23:12)
 TD-Sのガイドを交換してみた (2013-11-08 18:45)
 この時期にスピニングロッド追加。 (2013-10-25 13:46)
 ぷち改造 (2013-09-21 15:43)
 イカダ竿の再生 (2013-09-10 21:43)
 トリガーレスというモノを試してみる (2013-08-17 17:50)

Posted by もち@ぽん at 19:51│ロッド
Comments(2)
この記事へのコメント
ばんわです!

懐かしいロッドですね〜

しかも安い!

既に手が加えられてるなら思い存分に改造出来ますね!

続報が楽しみです!
Posted by リブンシケーダ at 2012年11月23日 00:02
こんばんわ。
リブンシケーダさん。

>既に手が加えられてるなら思い存分に改造出来ますね!

中古品とはいえサラの状態って中々手を出しにくいのですが、こうやって改造してもらえると、問答無用で弄れるので良いですねー。
Posted by もち@ぽん at 2012年11月23日 20:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
TD-S 601MRB-S
    コメント(2)